更新情報
| 9月22日(月)から 令和8年度 入園申込書 配布します。 お気軽にお問合せください。 お待ちしております。(09/19) |
|
|---|---|
| 令和8年度入園をお考えの方へ 9月12日(金)10:00〜12:00 園の見学と園生活についての質問ができます。 申し込み不要ですので、亀鶴こども園に興味のある方はお気軽に遊びに来てください。 子育てについての相談もできます。(09/05) |
|
| 令和7年度 1号認定、若干空きがあります。 お気軽にお問い合わせください。(10/28) |
|
| 令和7年度 1号認定 入園願書受付配布中! 申込み受付は、令和6年10月1日(火)〜令和6年10月11日(金) お気軽にお問い合わせください。 お待ちしております。(09/20) |
|
| 9月6日(金)園庭開放です! 園の見学が出来ます!申し込みは不要! 亀鶴こども園に興味がある方は、是非おこしください! 10:00〜12:00の間、ご都合のよい時間に遊びに来てください。(08/19) |
教育及び保育のねらい
「たくましく情操豊かな子どもの育成」
- 感性豊かに力いっぱい表現する力を育てる。
- よく遊び好奇心や探求心をもち、よく考え工夫し行動する力を養う。
- 基本的生活習慣を身に付け、自分のことは自分でできる力を育てる。
- 友だちを大切にし、助け合うことができる力を育てる。
- 「愛されている」「認められている」と感じることで、命を大切にする子を育てる。
園の概要
| 名称 | 社会福祉法人 亀鶴保育所 幼保連携型認定こども園 亀鶴こども園(きかくこどもえん) |
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県小野市河合中町726-1 |
| TEL | 0794-66-7808 |
| FAX | 0794-66-7898 |
| 認可年月日 | 1975年4月1日 |
| 理事長名 | 源田 和彦 |
| 施設長名 | 仮屋 睦子 |
| 児童定員 | 1号15名 2号・3号90名 合計105名 |
| 職員構成 | 施設長:1名 保育教諭:26名 看護師1名 栄養士・調理師:3名 用務員:2名 |
| 保育種類 | 月極保育 病児保育 延長保育 一時保育 休日祭日保育 障がい児保育 |
| 施設状況 | 敷地面積:3023.60m2 建物延床面積:894.37m2 建物構造:鉄骨造2階建 建築年:2022年 |
| クラス編成 | 0歳児(つぼみ) 1歳児(ちゅうりっぷ) 2歳児(たんぽぽ) 3歳児(もも) 4歳児(うめ) 5歳児(さくら) |
アクセス
開所日・開所時間・休所日
| 開所日 | 月曜日〜土曜日 日曜日 祭日 |
|---|---|
| 開所時間 | AM7:00〜PM7:00 ※日曜日、祭日はAM8:00〜PM6:00 |
| 休所日 | 年末年始 |





















